| 2013年2月5日更新 | 
| JNNCU(2008〜   )第4回日本レポート審議 | 

| 第4回日本レポート審議に関する全体会のお知らせ | 
| 第44回全体会 | 
| 2013年3月12日(火) 午後7時〜   | 
| 「スペースきんとう」(地図) 〒113−0033 東京都文京区本郷2-27-2 
      東眞ビル3階 初めて参加なさる方は、事務局にご連絡ください。 | 
| 予告 4月18日(木) 午後7時〜  同会場 | 
| 第43回全体会(終了) | 
| 2013年1月31日(木)  午後6時〜午後9時  | 
| 第42回全体会(終了) | 
| 2012年12月19日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第41回全体会(終了) | 
| 2012年11月27日(火)  午後7時〜午後9時 | 
| 第40回全体会(終了) | 
| 2012年10月23日(火)  午後7時〜午後9時 | 
| 第39回全体会(終了) | 
| 2012年9月20日(木)  午後7時〜午後9時(終了) | 
| (終了)8月25日(土) 9:30〜11:30 NWECにてワークショップ「国際条約とわたしたち」があります。 | 
| 第38回全体会(終了) | 
| 2012年7月2日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第37回全体会(終了) | 
| 2012年5月28日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第36回全体会(終了) | 
| 2012年4月11日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第35回全体会(終了) | 
| 2012年3月12日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第34回全体会(終了) | 
| 2012年2月7日(火)  午後7時〜午後9時 | 
| 第33回全体会(終了) | 
| 2011年12月19日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第32回全体会(終了) | 
| 2011年11月10日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第31回全体会(終了) | 
| 2011年8月31日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第30回全体会(終了) | 
| 2011年7月11日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第29回全体会(終了) | 
| 2011年6月6日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第28回全体会(終了) | 
| 2011年5月13日(木)  午後7時〜午後9時 | 
| 第27回全体会(終了) | 
| 2011年4月7日(木)  午後7時〜午後9時 | 
| 第26回全体会(終了) | 
| 2011年3月2日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第25回全体会(終了) | 
| 2011年1月24日(月)  午後7時〜午後9時 | 
| 第24回全体会(終了) | 
| 2010年12月21日(火)  午後7時〜午後9時 | 
| 第23回全体会(終了) | 
| 2010年11月17日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第22回全体会(終了) | 
| 2010年10月13日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第21回全体会(終了) | 
| 2010年9月29日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第20回全体会(終了) | 
| 2010年8月18日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第19回全体会(終了) | 
| 2010年7月21日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第18回全体会(終了) | 
| 2010年6月16日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第17回全体会(終了) | 
| 2010年5月19日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第16回全体会(終了) | 
| 2010年4月21日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第15回全体会(終了) | 
| 2010年3月17日(水)  午後7時〜午後9時 | 
| 第14回全体会(終了) | 
| 2010年2月16日(火)  午後7時〜午後9時 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 第13回全体会(終了) | 
| 10年1月27日(水)  午後6時30分〜午後9時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 第12回全体会(終了) | 
| 09年11月11日(水)  午後6時30分〜午後9時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 第11回全体会(終了) | 
| 09年10月6日(火)  午後6時30分〜午後9時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 2008年5月、日本政府は第6次女性差別撤廃条約実施状況報告書を国連に提出しました。 (報告書http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/josi/pdfs/hokoku06.pdf)。 その報告に対する女性差別撤廃委員会による審議が、2009年7月に開催の予定です。2008年11月には、委員による事前質問項目が作成されます。 それにむけてNGOで話し合いの機会を持ちたいと思います。ご関心のあるNGO(個人も可)は、是非、この機会にお集まりください。 ●なお、2003年の審議の際に、NGOとしてどのような取り組みを行なってきたか、そのすべての記録をまとめた書籍『女性差別撤廃条約とNGO―日本レポート審議を活かすネットワーク』(明石書店)を出版していますので、ご参照下さい。今後の取り組みのテキストになるかと思います。 | 
| 第10回全体会(終了) | 
| 09年8月26日()  午後6時30分〜午後9時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 第9回全体会(終了) | 
| 09年6月17日(水)  午後6時30分〜午後9時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 第8回全体会(終了) | 
| 09年5月13日(水)  午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 第7回全体会(終了) | 
| 09年4月21日(火)  午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 第6回全体会(終了) | 
| 09年3月26日(木)  午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 第5回全体会(終了) | 
| 09年3月11日(水)  午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 第4回全体会(終了) | 
| 09年2月24日(火)  午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 
 | 
| 08年12月12日(金)  午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 第2回全体会(終了) | 
| 08年10月24日(金) 午後6時30分〜午後8時30分 | 
| 文京学院大学本郷キャンパスB館811会議室 | 
| 参加費:会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| 第1回全体会(終了) | 
| 08年8月27日(水)午後7時〜8時45分 | 
| 
 | 
| 1、女性差別撤廃委員会へのロビイングについて    2、当面急ぐ女性差別撤廃委員会へのロビイングについて | 
| 3、来年7月審議までの大枠の取り組みに関する協議 (主に以下に関して、いつごろ、どこまでやるか) | 
|                               1)委員会から日本政府への質問へのNGO版回答つくり | 
| 会場費として300円程度のカンパを募ります。 | 
| ページトップへ |