女性差別撤廃条約採択30周年
『国際女性』No.26
〜国際女性の地位協会 年報2009年度版〜
特集1 平和とジェンダー

1 国連政策における紛争とジェンダーに基づく(女性にたいする)暴力(堀内光子)

2 安全保障理事会決議1325の実施と国内行動計画(川真田嘉壽子)

3 安保理決議1325号の実施モニタリングのための総合的指標(三輪敦子))

4 ジェンダー
の視点から考える在沖縄米軍基地(秋林こずえ)

特集2 国連人権関係機関とジェンダー

1 国連人権理事会とジェンダー(大谷美紀子)

2 社会権規約委員会とジェンダー(鈴木ふみ)

3子どもの権利委員会とジェンダー(安部芳絵)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・目 次 よ り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・第16回赤松良子賞−三井マリ子さんに決定
・第6回赤松良子ユース賞受賞作人権条約の履行における国会の役割―女性差別撤廃委員会の声明から考える」(斎藤文栄)
・第66回国連総会第三委員会報告(平敷淳子)

・第56回国連婦人の地位委員会報告(橋本ヒロ子)

・国連女性差別撤廃委員会第50,51,52会期報告(林 陽子)
・女性差別撤廃条約・選択議定書締約国−レポート提出・審議状況一覧(山下泰子・山下威士作成)
・CEDAW第50会期、第51会期、第52会期における各国レポート審議概要(編集委員会訳)
 第50会期ーチャド、コートジボアール、パラグアイ
  第51会期ーアルジェリア、ブラジル、ヨルダン、ノルウェー、ジンバブエ
  第52会期ーブルガリア、インドネシア、メキシコ、ニュージーランド
・男女共同参画社会の実現を目指して―先輩・同志とともに歩んだ15年(古橋源六郎)
・書籍情報コーナー、書評、楽しいコラムや会員のページなど・・・

総ページ 159ページ

価格

3000円+税

問合せ尚学社 shogaku@mui.biglobe.ne.jp
 
Copyright (C) 2002-2006Japanese Association of International Women's Rights. All Rights Reserved.