日本レポート審議報告のすべてを掲載!
『国際女性』No.17が刊行されました
〜国際女性の地位協会 年報2003年度版〜
特集 第3回日本レポート審議
 

1 概要(山下泰子)

2 委員会最終コメント

3 CEDAWの質問に対する回答(NGO・政府):CEDAWからの質問  事項ならびにJNNCおよび日本政府回答

4 審議全記録:第4・5次日本レポート審議全記録(翻訳・大石由  紀子)
  委員プロフィール・会場見取り図

5 傍聴記
  ・女性差別撤廃条約を活用して「ジェンダーの主流化」を(矢澤澄   子)
  ・間接差別禁止の立法化をーCEDAWからのメッセージ(浅倉むつ   子)
  ・婚外子問題を中心に(加藤登紀子)
  ・初めて参加して感じたこと(堀口悦子)
  ・9年ぶりのニューヨーク(尾崎かおる)

6 NGOブリーフィング
  ・第29会期に向けた事前作業部会におけるNGOブリーフィング
(渡辺美穂)
  ・ランチタイムブリーフィング報告(田中恭子)
  ・CEDAW非公式会合におけるNGOブリーフィング(近江美穂)
  ・「慰安婦問題」への訴え(スルシャバニ・カチャスンカナ:渡辺美奈訳)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・目 次 よ り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・第57回国連総会第三委員会報告(房野 桂)

・第47回国連婦人の地位委員会報告(目黒依子) 

 傍聴記:不採択となった「女性の人権と女児に対するあらゆる形態の暴力の根絶」の合意結論案を中心に(加藤登紀子)

・国連女性差別撤廃委員会特別会期・28会期報告(斎賀富美子)
・女性差別撤廃条約・選択議定書締約国ーレポート提出・審議状況一覧(山下泰子・山下威士作成)
・CEDAW第27会期、特別会期および28会期報告(編集委員会訳)
  各国レポート審議概要(国連報告書の抄訳:28会期はベルギー、デンマーク、など7カ国、特別会期はギリシャ、メキシコ、ペルーなど11カ国、第28会期はスイス、カナダ、ノルウェーなど8カ国)
・女性差別撤廃条約の実施・監視のためのトレーニングワークショップ"FromGlobal to Local"に学ぶ(大石由紀)
・第29会期のフランス政府レポート審議(梶本玲子)
・ILOグローバル・レポート(堀内光子)
・書籍情報コーナー、書評、楽しいコラムや会員のページなど・・・

総ページ 240ページ

価格

3500円+税

問合せ 尚学社 shogaku@mui.biglobe.ne.jp
 

Copyright (C) 2002 Japanese Association of International Women's Rights. All Rights Reserved.